« ◆リード125◆ | メイン | ◆R-25 マットグレー◆ »

◆エストレアの黒◆

が、新たに展示車となりました。


16ESTO%20BK1%20%281024x561%29.jpg
16ESTO%20BK2%20%281024x573%29.jpg




真っ黒ではなくガンメタっぽい感じの色です。
明るい所で見ると結構なメタリック具合なのでぜひ一度見てみて下さい!!
















ってことで、スペインサッカーは今朝方、国王杯の決勝がありました。
なぜか起きてしまい、見てました。
2-0でバルセロナがセビージャに勝ちました。
結果だけ見ると一方的ですがセビージャ、良いサッカーしてました。
前半早々バルセロナにレッドで退場者が出てしまい、しかもスアレスが怪我交代。

ここで光ったのはやっぱりメッシ。
メッシに預けておけば何とかなるって感じでとにかくパスの受け手になってました。

セビージャも何度かチャンスがありましたがテア・シュテーゲンが防ぎました。
このまま0-0延長かと思った瞬間にバネガがネイマール倒してレッド退場。

延長に入ってのバルサの先制点はアルバ。
宮本も驚いてましたが、やっぱり人数的に9対9になり上がりやすくなってた。

これで追い込まれたセビージャ。
でもここでもやっぱりメッシ。
メッシにボールが入ると時間稼ぎも上手い。
で、相手が上がってきたところでスルーパス。で、延長後半にネイマールのゴール。
アルバの得点もメッシのアシストが付くと思うのでこの試合、2アシスト。
ここが去年までのメッシと違うところ。

スアレス、ネイマールにアシストできる。
もちろん今までのようにドリブルで抜くことも出来るでしょう。
でもその方が失敗する確率が高い。
ペップにずっと言われていた「よりゴールの高い確率を選べ」が出来たみたいですね。
ロナウドはまだ自分で決めに行ってしまい、失敗することもあります。

セビージャにとってはヨーロッパリーグ優勝で少し気が緩んでいたかも。
負けましたがバルセロナの選手を祝う余裕もありました。

スアレスの怪我が心配ですが表彰式にはちゃんと出てたのでコパには出られるでしょう。
まぁ、怪我を言い訳にして出ない、って可能性もありますが。















また、テニスは、、、、難しい試合になりましたね。セット2-0、第3セットから再開です。
テニスはこんなことが結構あります。
テレビで生中継するには難しいスポーツです。
wowwowのようにぶち抜きで8時間とか中継するならその中のどこかで見られますが、
3時間くらいの中継だとその中で終わらない、または始まらないこともあります。
wowwowではしょうがないのでメンフィスOPの再放送してましたね。
テレ東では何をやってたのか分かりませんが、見てる方も困りますね。
基本的にテニスは時間にルーズなスポーツなので気長に待つしかないと思うしかない。

その前にやってた女子のサファロバ。今大会は絶好調みたいですね。
セレナが絶対ではない状態だとスキがあるかも。
全仏は去年ダブルスで2冠。涙のインタビューが懐かしい。今大会はサファロバに注目です。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.arai-motors.com/mt/mt-tb.cgi/3521

About

2016年05月23日 09:35に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「◆リード125◆」です。

次の投稿は「◆R-25 マットグレー◆」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。