« 2017年01月06日 | メイン | 2017年01月10日 »

2017年01月09日 アーカイブ

2017年01月09日

◆成人の日!◆

ってことで成人式を迎えられた方、おめでとうございます。


テレビで20年前はこんな年でした。ってのを昨日からよく見かけます。

たまごっち、狂牛病、
そして、のちに「アイワズゲイ」の名言を頂く有森さんのマラソンメダルなど。←シツコイ。


バイクで言えばTW200やFTRが猛威を振るっていた時期。
今の成人の方々に「トラッカーが・・・」なんて言っても通じないんですね。


















ってことで、レアルは5-0でグラナダに勝ちました。
素晴らしかったのはイスコの4点目。モドリッチからの絶妙なクロス。

CWCの後に「モドリッチこそがレアルだ」とレアルの公式にデカく載ってましたね。

マドリニスモからも絶大な信頼を受けてます。


試合は前半から一方的にレアルが圧倒しました。

年始だからなのか、フィーゴや怪物ロナウドも見に来てました。

ロナウドの髪型は相変わらず変。何とかならないかと思うけど。。。。

今でもFIFAのイベントで良く見かけるので収入は良いはずなんですが・・・



また、そのサッカー、W杯の出場が32から48に増えるとか。

48を3か国に分けGL。1位のみ通過。16チームでトーナメント。

アジア枠は8・5とか。

どうなんでしょう?
恐らく日本は第2ポット。2試合であっさり敗退してしまう可能性も高い。

48か国のうち32か国は2試合で敗退。

それでもW杯に出たい国は多いでしょう。
確か、FIFAに登録してある国が150ちょっとなのでかなりの高確率。

アジア予選は今の形を取ると最終予選に出ている国のうちほとんどが出場できます。

タイとか、UAEも出られる。。

いくらW杯と言っても
「タイ対ホンジュラス」
とか、


「エジプト対北朝鮮」

を見たいか?と思ってしまう。

最終予選の最後の方はほとんど消化試合になるでしょう。

JFAは収入減を考えた方が良い。

今の3次予選が最終予選になるようなもの。

女子みたいに何かの大会と組ませることもホーム&アウェーが出来なくなるので無理。

今の方式で何の問題も無いと思うし、アジア枠は2~3くらいで十分だと思うのに。

アジアマネーでFIFAが動いているので仕方ない。

About 2017年01月

2017年01月にブログ「多摩店 新着情報」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2017年01月06日です。

次のアーカイブは2017年01月10日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。